個人情報の取扱いについて
    1.個人情報の取得、利用
    お客様の個人情報を取得させていただくに際しては、あらかじめ特定した利用目的の達成に必要な限度において適正な手段によって行うとともに、ご本人の同意なく利用目的の範囲を超えた個人情報のお取扱いはいたしません。なお、当社が個別のサービス、アプリケーション等において、個別の「個人情報の取扱い(「プライバシーポリシー」と表示する場合もあります)」を規定する場合、個別のサービス、アプリケーション等における個人情報は、当該「個人情報の取扱い」が適用されます。
    2.個人情報を利用する目的
    お客様の個人情報は以下の目的に利用させていただきます。
      (1)不動産の売買・賃貸及びその代理・仲介、管理等その他付帯する事業に関する契約の履行、情報、サービスの提供。
      (2)(1)の利用目的の達成に必要な範囲での、個人情報の第三者への提供。
      (3)(1)の商品・情報・サービス提供のための郵便物、電話、電子メール等による営業活動及びマーケティング(アンケートのお願い等)活動。
      (4)当社の業務、取扱い商品、サービス等に関するお客様の個人情報や閲覧履歴、購買履歴、行動履歴等のデータを調査、分析し、広告配信、商品・サービスの企画・開発、お客様へのサービス向上、その他お客様に合わせたサービス提供。(対外発表する分析レポートに個人情報が含まれる事は一切ありません)
      (5)下記5(1)・5(2)記載の相手先との共同利用。
        *上記のほか、お客様のCookie情報、位置情報、閲覧履歴その他のパーソナルデータを、お客様に提供するサービスや広告の内容をより適したものとするために利用することがあります。
      
    ■情報、サービスの提供はご本人からのお申し出がありましたら、取り止めさせていただきます。
    3.個人情報の第三者提供
    お客様の個人情報を、法令の規定に基づく場合を除き、事前にお客様の同意をいただいた上で、第三者に提供させていただきます。
    
      
        (1)提供する個人情報の項目
        お名前、性別、生年月日、ご住所、電話番号、Eメールアドレス、勤務先、年収、資産情報、売却不動産の物件情報、成約情報、その他上記2.「個人情報を利用する目的」の(1)の利用目的に必要な範囲の項目。 
      
      
        (2)新築物件販売等において、上記(1)記載の個人情報の項目について、書面、郵便物、電話、電子メール等により、売主・共同販売会社(共同利用者に含まれる相手先は除く)、金融機関、管理会社、司法書士、土地家屋調査士、電力供給サービス会社、施工会社、保険会社、引越し会社、インテリアオプション会社、ケーブルテレビ事業者、インターネット事業者、公共放送事業者、その他利用目的の達成に必要な範囲の第三者に提供します。
	  
      
        (3)売買仲介等において、上記(1)記載の個人情報の項目について、書面、郵便物、電話、インターネット、電子メール、広告媒体等により、下記の第三者に提供します。
	  
	  
			<売買仲介等の場合の主な提供先>
          	① 契約の相手方となる者、その見込み客。
          	② 他の宅地建物取引業者。
			③ インターネット広告の掲載業者、不動産事業者団体。
			④ 指定流通機構(物件登録、成約通知および同機構のデータを利用しての営業、価格査定等の実施)。
			⑤ 登記等に関する司法書士、土地家屋調査士。
			⑥ 融資等に関する金融機関。
			⑦ 不動産管理等に関する管理会社。
			⑧ 信用情報機関、不動産調査機関等。
	  
	  
        ■第三者への提供は、ご本人からのお申し出がありましたら停止いたしますが、その場合は契約の履行に支障が生じたり、情報・サービス等の提供が一部限定される場合があります。
      
     
    4.個人情報の委託
    ダイレクトメール、電子メール等による商品・情報・サービスの提供のために、当社と個人情報の取扱いに関する機密保持契約を締結した相手先に、お客様の個人情報の取扱いを委託する場合があります。 
    5.個人情報の共同利用
    お客様から書面や口頭でいただきました個人情報を、以下の相手先と共同利用させていただく場合があります。 
	
		(1)新築物件販売等における売主及び共同販売会社
		
			① 共同利用する個人情報の項目
			上記3.(1)「提供する個人情報の項目」記載の項目。
			②利用目的
			上記2.「個人情報を利用する目的」の(1)の利用目的。
			■新築物件販売等において共同利用する場合は、当社または当該物件の売主・共同販売会社のいずれかが管理責任者として管理させていただきます。
		
		(2)長谷工グループ各社。詳細は次のリンク先よりご確認ください。https://www.haseko.co.jp/hc/company/group.html 
		
			① 共同利用する個人情報の項目
			当社が取得した個人情報のうち、長谷工グループ各社が下記利用目的の達成に必要とする、お名前、ご住所、電話番号、Eメールアドレス、購買履歴、その他取引で取得する情報、Web・SNS等の閲覧履歴、行動履歴等。
			②利用目的
			・建築ならびに建設工事の企画、設計、監理等コンサルティング業務及び請負に関する情報・サービスの提供、及び郵便物、電話、E-mail等による営業活動のため。
			・不動産の売買、仲介、賃貸、管理等の取引に関する情報・サービスの提供、及び郵便物、電話、E-mail等による営業活動のため。
			・家具・建設用資機材等の製造・販売に関する情報・サービス提供、及び郵便物、電話、E-mail等による営業活動のため。
			・高齢者住宅ならびに介護等に関する情報・サービス提供、及び郵便物、電話、E-mail等による営業活動のため。
			・その他長谷工グループ各社又はその業務提携先事業者の業務、取扱い商品、サービス、各種イベント・キャンペーン、会員制サービス等に関する情報提供、提案又は紹介、及び郵便物、電話、E-mail等による営業活動のため。
			・長谷工グループ各社の業務、取扱い商品、サービス等に関するお客様の個人情報や閲覧履歴、購買履歴、行動履歴等のデータを調査、分析し、広告配信、商品・サービスの企画・開発、お客様へのサービス向上、その他お客様に合わせたサービス提供に利用するため。  
  ③ 管理責任者
東京都港区芝二丁目6番1号  株式会社長谷工アーベスト  代表取締役社長  小田嶋 哲利
 
		
	 
  	6.保有個人データの安全管理のために講じた措置
    
      (1)基本方針の策定:個人データの適正な取り扱いの確保のために、「関係法令・ガイドライン等の遵守」「質問及び苦情処理の窓口」等について、基本方針を策定しています。
      (2)個人データの取扱いに関する規定の整備:取得、利用、保存、削除・廃棄等の段階ごとに取扱方法、責任者・担当者及びその任務等について、社内規定を策定しています。
      (3)組織的安全管理措置:
      ①各部門に個人情報取扱責任者を設置するとともに、当該部門が取り扱う個人情報を明確化しています。また、個人情報保護法や社内規定に違反する行為の発生またはその兆候を把握した場合の個人情報保護管理者への報告連絡体制を整備しています。
      ②個人情報の管理状況につき定期的に内部監査を実施しています。
      (4)人的安全管理措置:従業者に対して個人情報保護の重要性を理解させ、継続的かつ定期的に教育・啓蒙を行っています。
      (5)物理的安全管理措置:
      ①個人情報等を取扱う重要な情報システムを管理する区域と、その他の個人情報を取扱う区域を、各々適切に管理しています。
      ②個人情報を取り扱う機器、電子媒体及び書類等の盗難または紛失等を防止するための措置を講じるとともに、事業所内での移動等も含め、当該機器、電子媒体等を持ち運ぶ場合、容易に個人情報が判明しないよう、安全な方策を講じています。
      (6)技術的安全管理措置: 
      ①アクセス制御を実施して、担当者及び取り扱う個人情報データベース等の範囲を限定しています。
      ②個人データを取り扱う情報システムを外部からの不正アクセスまたは不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入しています。
      (7)外的環境の把握:外国において個人データを取り扱う場合、当該外国の個人情報の保護に関する制度等を把握した上で、個人データの安全管理のために必要かつ適切な措置を講じます。
	 
  	7.個人番号及び特定個人情報の取扱いについて
    
    
      	利用目的について
         	当社は、提供を受けた個人番号及び特定個人情報(以下、「特定個人情報等」という。)を、以下の目的で利用します。
			(1)不動産取引に関する支払調書作成事務に関する事項
			(2)報酬・料金・契約金及び賞金に関する支払調書作成事務に関する事項
		
     
    8.当社の個人情報保護方針及び当社が取扱う個人情報(特定個人情報を含む)についてのお問い合わせ窓口
    
      
		  
		  (1)お客様の個人情報についてのお問い合わせ、及び開示、第三者提供の記録・第三者提供を受けた記録の開示、または利用目的の通知(以下「開示等」といいます)、訂正、追加または削除(以下「訂正等」といいます)、利用停止、第三者提供の停止、または消去(以下「利用停止等」といいます)のお申し出は以下にご連絡ください。
          ① お問合わせは電話、メールでお受けいたします。
          ② 訂正等、利用停止等の手続きは下記窓口または各営業所にお申し出ください。
          ③ 開示等のご請求は下記窓口のみ郵送によりお受けいたします。
          ④ お問い合わせ窓口
		  
		  〒105-8545 東京都港区芝二丁目6番1号
		    株式会社長谷工アーベスト お客さま相談室
		    (営業時間10:00~17:00 定休日 毎週水曜日・日曜日、夏季・GW・年末年始等)
		    (夏季・GW・年末年始の期間は翌営業日以降の対応となります)
		    お客さまダイヤル 0120-850-540
	      メールアドレス hub_info@haseko.co.jp
       
	  
		  
			  (2)お客様の個人情報についての開示等のご請求の手続きは以下のとおりです。
			  ① 開示等をご希望の場合は、当社ホームページに掲載された個人情報開示等請求書に必要事項を記入いただき、運転免許証のコピー等本人確認に必要な資料とともに上記窓口までご郵送ください(郵送のみの受付とさせていただきます)。
			  ② ご本人確認の上、すみやかに必要な調査を行い、合理的な期間内に書面の交付により回答いたします(ご本人が希望された場合には、電磁的記録で提供します。但し、電磁的記録の提供に多額の費用を要する場合やその他電磁的記録による開示が困難である場合は、書面の交付といたします)。
			  ③ 手数料
		  
		  			  1回の請求につき、1,100円(消費税等込)を下記口座までお振込みください。
			  振込先口座:
			  りそな銀行 東京営業部 普通預金6566049
			  口座名義:株式会社長谷工アーベスト
		  
	    ※恐れ入りますが、振込み手数料はお客様のご負担とさせていただきます。