長谷工の住まい HASEKO URBEST

長谷工アーベストの新築マンション等住まい検索サイト

MENU

収納ガイド

2018.06.26

Question

時間がなくて片付けられない!週末を利用して部屋を片付けるには?

平日は忙しくて、片付けをする暇がありません。そこで週末を利用して片付けようとしても、何から手をつけていいかわからずムダに時間が過ぎてしまったり、途中で挫折して余計に散らかったり…。少ない週末時間で上手に片付ける方法はありませんか?

Answer

一気に進めようとせず、計画を立てて少しずつ進めるのがコツです。まずは、「どのスペースを片付けたいのか」「片付けてどんな風に過ごしたいのか」という、目標設定から始めましょう。

情報提供:整理収納アドバイザー 今井 知加

片付けたいのはやまやまだけれど、どうしても片付けられない?

仕事にプライベートに忙しい毎日で、家にはほとんど寝るために帰っているような状態…。それでも、スッキリきれいに片付いた環境なら、より心地よく過ごせるはずですよね。

散らかった部屋に帰ってくる度、「ああ片付けたい~!」と思いながらも、実際にはなかなか「片付ける」という行動までつながらない。時間があれば片付けられるはずだけれど、「どうやって時間を作るか?」「どうすれば短時間で片付けられるか?」がわからず、結局毎日そのままになってしまいがち…。

そんな忙しい方に、週末を利用してスッキリできる部屋の片付け方をご紹介します!

週末に時間があっても、なかなか片付けられないのはなぜ?

仕事をしている平日と違って、週末なら時間がたっぷりある。「よし、今度の週末こそ部屋を片付けよう!」と思っても、実際にはその時間をなかなか片付けに回すことができない…という方も多いのでは?それはなぜでしょうか?

・週末だけでは片付けられる気がしない
・週末だけでどんな風に片付けを進めればよいかわからない

などと考えてしまい、その結果「片付けをつい後回しにしてしまう」のではないでしょうか。

タスクを整理しよう
「片付けをつい後回しにしてしまう」ことの解決策は、まず「片付けに関するモヤモヤ」を紙に書き出し、そこから「やるべきこと=タスク」を洗い出して優先順位を決めることです。まずは、次の2点について書き出してみましょう。

・なぜ片付けようと思ったのか?(出かけるのに準備がかかるから、忘れ物が多いから、子どもにも自分で準備してほしいから など)
・片付けて、どんな風に過ごしたいのか?(部屋を広々使いたい、掃除を楽にしたい、スムーズに出かける準備をしたい など)

こうして書き出すと、「クローゼットを整理すべきだ」「玄関を片付けなければ」といったタスクが明確に見えてくるでしょう。それらに優先順位をつければ、「片付け」という行動につながりやすくなるはずです!

片付けの手順を把握しよう
それでは、週末に限定した片付けの進め方・基本手順を把握しましょう。

「整理収納」の大まかな流れは、次の5ステップです。
[ 1 ]目標設定
[ 2 ]現状把握
[ 3 ]使うものだけ選ぶ
[ 4 ]グループ分け
[ 5 ]ものの収納・定位置決定!

[ 1 ]の目標は、「各スペースをどんな風にしたいのか」ということ。イメージを具体的に、紙に書き出してみましょう。
・家族が各自で、自分の身支度をできるようにする
・外出時の準備を、スムーズに行えるようにする
・夕食の支度を、スムーズに行えるようにする

[ 2 ]では、現状を書き出します。
・家族が自分で身支度してくれない(よく、ものの位置を聞かれる)
・探しものが多く、出かけるのに時間がかかる
・キッチンの床や作業スペースにものが直置きされていて狭い

いかがですか?[ 1 ]と[ 2 ]を見比べることで、おのずとやるべきことが見えてくるはずです。最後に、実際の整理収納の手順は[ 3 ][ 4 ][ 5 ]の順に進めましょう。

これで成功!週末時間でスッキリ片付け

それではいよいよ、実際に片付けを進めましょう!

片付けのハードルを下げる
週末で片付けるといっても、「今週末2日間だけで、すべて片付けきる!」といった目標を立てないこと。もし一気にすべて片付けきったとしても、以前の習慣がついた脳は少しずつしか変われないもの。すると結局、片付いた状態を保つことができず、元に戻ってしまう確率が高いのです。

ポイントは、「区切りをつけて」「少しずつ」「計画に沿って」進めることです!

片付けを始める前に計画を立てる
一気に片付けるかわりに、理想的なのは「毎週末、片付ける習慣をつける」こと。ですがこれは、「毎日15分、片付ける習慣をつける」という目標よりも少々レベルの高いことだったりします。なぜなら、毎日することに比べて週に一度することは忘れやすいから。また、その一度を忘れてしまうと次までかなりの時間が経ってしまうこともあります。

毎週末の片付けを習慣づけるために、以下のような点について「計画を立てる」ことをおすすめします。
・順番(どの場所から進めるのか)
・時間(どれくらいかけて行うのか)
・時間帯(いつやるのか)

または、「今月は○○のスペースを片付けよう!」といった月単位の目標を立て、そこから週単位の目標を細分化していっても構いません。

週末ならではのメリットを活かす
週末限定の片付けだからこそ、できることもあります。それは、家族に協力してもらうこと!

・夫に子供を連れ出してもらう
・夫や子供にも片付けを手伝ってもらう
・外食などを利用して、その分片付けに時間を使えるようにする

ほか、あえて家族のそばで片付けをすることで、ものの要・不要を確認しやすかったり、自然と協力してもらう流れができたりも。「家族がいる」という週末ならではのメリットを、工夫して活用しましょう!

週末限定の片付けでも、計画的に進めれば確実にスッキリ。片付けが進むにつれて、平日に気持ちのゆとりができたり、より気分よく過ごせたりと、しだいに暮らしが心地よくなっていくはずです。くれぐれも無理のないペースで、楽しみながら取り組んでみてくださいね!

片付けとは「時間を生み出す行動」です。時間がない人こそ、早めに片付けて「使いやすい仕組み作りをする」ことをおすすめします!

情報提供:整理収納アドバイザー 今井 知加

薬剤師・整理収納アドバイザー2級認定講師・企業内整理収納マネージャー。整理収納の理論に脳科学を活用した独自のメソッドで「片づけ力」を身に付ける方法を、スクールやメディアで発信。家事を効率化して、自分の時間や家族との時間を充実させる方法をご案内。