長谷工の住まい HASEKO URBEST

長谷工アーベストの新築マンション等住まい検索サイト

MENU

マンション購入ガイド

Question

福岡県の住みたい街ランキング2021年!

子どもが成長して家が手狭になってきたので、住み替えを検討中です。福岡県内でマンションを購入するなら、どのエリアがおすすめでしょうか?おすすめの理由も教えてください。

Answer

福岡県内の人気エリアを知るには「住みたい街ランキング」をチェックしてみましょう。株式会社長谷工アーベストが実施したWEBアンケートによると、2021年は博多、大橋、小倉などがランクイン。いずれも、福岡中心部へのアクセスのよさと買い物のしやすさが評価されていますよ。

情報提供:マンション暮らしガイド編集部

福岡県住みたい街ランキング2021の結果は?

福岡県内で新しい住まいを探すなら、福岡県の住みたい街ランキングをチェックするのがおすすめです!
株式会社長谷工アーベストでは、福岡県在住の方々を対象に「住みたい街(駅)」についてのWEBアンケートを実施。2021年の集計結果は、博多や天神といった福岡中心部へのアクセスがよく、商業施設の充実した街に人気が集まる傾向となりました。
それでは、今年のベスト10にランクインした街を詳しくご紹介しましょう!

1位 博多(2020年1位)
JR博多駅
※イメージ写真

2021年の第1位に選ばれたのは博多!長谷工アーベストが福岡県でのアンケート調査を開始して以来、4年連続のトップとなりました。
人気の理由は、抜群の交通アクセスと生活利便性です。博多は九州最大の都市である福岡市の中心地であり、多数の路線が乗り入れるターミナル駅でもあります。駅周辺にはオフィス、商業施設、飲食店やマンションなどが立ち並び、仕事にも暮らしにも便利です。

そんな博多駅のにぎわいを周辺へと広げるための再開発「博多コネクティッド」も、現在進行中。駅から半径500mの地域を対象に、建て替えビルの容積率緩和、筑紫口駅前広場やはかた駅前通りの再整備などが行われています。2022年度には福岡市地下鉄七隈線の延伸も予定され、ますます機能的に進化していきそうですよ。

●乗り入れ路線
JR鹿児島本線、JR福北ゆたか線、JR博多南線、福岡市地下鉄空港線、JR山陽新幹線、JR九州新幹線

投票してくれた人の声

・福岡の中心的な街であり、交通の利便性が高い。福岡市内のいろいろな場所や、県外にも出やすいので旅行や帰省などにも便利。(30代・3人家族)

・都会なのでなんでもそろっているし、飲食店も多いので、1人でも快適に生活できる。(40代・単身)

2位 大橋(2020年2位)、小倉(2020年3位)

昨年3位だった小倉がワンランクアップして、2019年から連続2位の大橋と並ぶ結果となりました。いずれも、交通アクセスのよさで人気を集めるエリアです。

大橋

西鉄大橋駅
※イメージ写真

福岡市南区のベッドタウンである大橋。天神まで最短で約6分というアクセスのよさに加え、2017年からは特急の停車駅にもなり、交通利便性がよりアップしました。
また、病院や行政機関、スーパーの入ったショッピングモールなど生活に必要な施設の充実、車の減速を促すためにカーブさせた車道など、安心して暮らせる街づくりがされているところも人気の理由です。

●乗り入れ路線
西鉄天神大牟田線

投票してくれた人の声

・特急が停まるようになり、中心部までのアクセスがよくなった。開発が進んで便利になったので、今と同じ沿線で考えるならここだと思う。(50代・3人家族)

・駅前は商業施設が充実しており便利なイメージがあるが、都心に比べると物価が安くて住みやすそう。(30代・3人家族)

小倉

小倉駅
※イメージ写真

北九州市の中心地である小倉。JR線の分岐駅となっており、新幹線をはじめ、多くの路線の特急停車駅でもあり、充実した交通網が住みやすさの理由に挙げられています。
また、都会ながら豊かな自然を楽しめる点も魅力の1つ。レトロな雰囲気の門司港や、緑の多い小倉城は観光地として人気があります。駅周辺では再開発事業も進んでおり、今後の発展にも期待できそうです。

●乗り入れ路線
JR鹿児島本線、JR日豊本線、JR日田彦山線、北九州モノレール小倉線、JR山陽新幹線

投票してくれた人の声

・北九州最大の都市で、交通の中心的な場所なのでどこにでも出やすい。(30代・2人家族)

・駅周辺は栄えているが、少し歩けば歴史を感じる公園があり、海が近い環境が好き。(30代・単身)

・商業施設がそろっていて、医療施設も充実しているので、高齢になっても住みやすい。(60代・3人家族)

4位 天神・西鉄福岡(2020年7位)
天神駅
※イメージ写真

昨年7位からランクアップした、天神・西鉄福岡。駅周辺のエリアは九州最大の繁華街といわれ、「天神ビッグバン」と呼ばれる大規模な再開発も進行中です。今年9月には、その第1号プロジェクトである大型複合施設がオープン!
こうした将来の発展性の高さに加え、交通や買い物の利便性を評価する回答が集まりました。

●乗り入れ・乗り換え路線
天神駅:福岡市地下鉄空港線
西鉄福岡(天神)駅:西鉄天神大牟田線
天神南駅:福岡市地下鉄七隈線

投票してくれた人の声

・九州一の繁華街であり、生活が全てこの街で完結する。交通アクセスや買い物施設の多さなど、いろんな面で便利。(50代・2人家族)

・今もあちこちで開発が続いている。将来的に資産価値も上がりそう。(30代・2人家族)

5位 千早(2020年7位)
福岡市東区
※イメージ写真

昨年は天神・西鉄福岡(天神)と同じく7位だった千早が5位にランクアップ。福岡市東区に位置する再開発エリアで、今年4月には複合商業施設がオープンしました。同時に、緑豊かな公園や広場も備え、暮らしやすく美しい街並みへと進化を続けています。
また、JRで博多まで3駅というアクセスのよさも見逃せないポイントです。

●乗り入れ路線
JR鹿児島本線、西鉄貝塚線

投票してくれた人の声

・都心から少し離れるので落ち着いた住宅地というイメージ。開発が進んでおり、最近はマンションも増えているし、学校やスーパーなども周辺にそろっているので住みやすそう。(30代・3人家族)

・JRや西鉄など電車や、バスのアクセスがよいのでどこにでも出やすい。(50代・2人家族)

6位 香椎(2020年6位)
アイランドシティ中央公園
※イメージ写真

昨年と同じく6位に選ばれた香椎は、福岡市東区に位置する副都心の街です。
博多湾を埋め立てた人工島エリアには、高層マンションや大型複合施設などが建設され、先進的なモデル都市として注目を集めています。駅前の再開発と合わせ、今後の発展が期待できそうですよ。
また、複数の大学や神社、史跡、美術館といった文化的施設が豊富な点も特長です。

●乗り入れ路線
香椎駅:JR鹿児島本線、JR香椎線
西鉄香椎駅(隣接駅):西鉄貝塚線

投票してくれた人の声

・福岡の東の副都心として今後も発展が期待できるし、交通の便もいいので住みやすい。(30代・単身)

・博多や天神など都心部に近い。買い物施設も多くて一通りのものはここだけでそろう。(50代・3人家族)

7位 姪浜(2020年4位)
姪浜駅と西区役所前交差点
※イメージ写真

7位に選ばれたのは、福岡市西区に位置する姪浜。昨年の4位から惜しくもランクダウンしましたが、交通アクセスのよさと、環境の美しさは変わらず高い評価を集めています。
交通面で評価されているのは、福岡市地下鉄空港線の始発駅であり、博多や天神といった福岡市中心部へもスピーディーにアクセスできる点。また、環境面では海にも山にも近く、都市機能と自然が共存している点が人気です。便利ながら、ゆったりとした雰囲気のなかで生活できそうですよ。

●乗り入れ路線
JR筑肥線、福岡市地下鉄空港線

投票してくれた人の声

・福岡の中心である天神、博多駅にダイレクトアクセスができる。始発電車もあるので、通勤にも便利。ずっと住んでいて、生活しやすさを実感している。(40代・2人家族)

・海が近く自然環境が整っている。治安もいいので家族で安心して暮らせる。(30代・3人家族)

8位 西新(2020年5位)、大濠公園(2020年10位)

同数で8位に選ばれたのは、福岡市早良区に位置する西新と天神からほど近い大濠公園です。西新は昨年5位から少しランクダウンしましたが、大濠公園は昨年の10位からランクアップしました。

西新

中西商店街
※イメージ写真

昔ながらの商店街が充実し、下町の雰囲気を残している西新。日々の買い物はもちろん、グルメを楽しんだり、手土産を探したりとお散歩にもおすすめのエリアです。現在では駅直結の複合施設もオープンしてますます便利に。博多までは最短13分と、交通アクセスにもすぐれています。

●乗り入れ路線
福岡市地下鉄空港線

投票してくれた人の声

・福岡市地下鉄空港線で天神まで直通で行けて、通勤に便利。教育環境も整っているし、少し歩けば大きな公園や大型商業施設などもそろっており、家族で暮らしやすい場所だと思う。(30代・3人家族)

・学生の頃から住み慣れた場所。活気のある商店街や、おしゃれなカフェなども多く、住んでいて楽しい街。(50代・2人家族)

大濠公園

大濠公園
※イメージ写真

天神へ福岡市地下鉄空港線で2駅、約5分で出られる大濠公園は、豪華な戸建てやハイグレードマンションが並ぶ高級住宅地として知られるエリアです。日本有数の水景公園として知られる大濠公園では、都心部ながらゆったりとした憩いのひとときも楽しめます。

●乗り入れ路線
福岡市地下鉄空港線

投票してくれた人の声

・中心部に出やすいが、大濠公園が近く緑が多くて落ち着いた雰囲気がある。(30代・3人家族)

・自然と歴史を感じられる街並みが好き。交通の利便性もいい。(50代・3人家族)

10位 薬院(2020年10位圏外)、六本松(2020年10位圏外)

同数で10位に選ばれたのは、いずれも福岡市中央区の薬院と六本松。両方とも昨年10位圏外から浮上してきた注目エリアです。

薬院

西鉄薬院駅前
※イメージ写真

薬院は、博多と天神の中間あたりに位置し、2路線が利用できる注目エリアです。評価された点は、この利用しやすい交通網。西鉄天神大牟田線の特急・急行停車駅であり、福岡市地下鉄七隈線も利用できます。駅周辺はビジネス街の雰囲気ですが、少し足を伸ばすとカフェやセレクトショップなどが集まるエリアもあり、一人暮らしの人にもファミリーにも好評です。

●乗り入れ路線
西鉄天神大牟田線、福岡市地下鉄七隈線

投票してくれた人の声

・天神など繁華街に比べると、騒音も少なく治安がよさそう。2路線通っていて交通の便もいいので、単身でも安心して暮らせることを考えたらここかなという気がする。(20代後半・単身)

・平尾や浄水などおしゃれな街に近く、高級感がある。(30代・3人家族)

六本松

六本松421
※イメージ写真

かつては有名大学のある学生街だったため、バス路線が豊富で交通の便がよい六本松。キャンパスが移転した現在は跡地が再開発され、大型複合施設がオープンしておしゃれな雰囲気になりました。2022年度に福岡市地下鉄七隈線の延伸工事が完了すれば、都心部への移動がよりスムーズになりそうですよ。

●乗り入れ路線
福岡市地下鉄七隈線

投票してくれた人の声

・駅前は再開発できれいになった。公園が近く自然が身近だし、治安もいい。(50代・4人家族)

・2022年には七隈線が延伸で都心部や空港へのアクセスがしやすくなると思う。(30代・4人家族)

自分にとってベストな街を探そう

2021年のアンケートのランキングの上位は、住みたい理由として「博多・天神へのアクセス」「特急・始発停車駅」「買い物の利便性」が多く挙げられていました。
ランキングを参考に、通勤通学や理想のライフスタイルといった条件に合う街を探してみてくださいね!

※出典:住みたい街(駅)ランキング2021(福岡県),株式会社長谷工アーベスト
https://www.haseko-urbest.com/assets/20210916_hub_fukuoka.pdf
(最終確認:2021年9月16日)

情報提供:不動産コンサルタント 秋津 智幸

不動産サポートオフィス 代表コンサルタント。公認不動産コンサルティングマスター、宅地建物取引士、ファイナンシャルプランナー(AFP)、2級ファイナンシャル・プランニング技能士。不動産コンサルタントとして、物件の選び方から資金のことまで、住宅購入に関するコンサルティングを行なう。
HP:http://2103-support.jp/?page_id=14