長谷工の住まい HASEKO URBEST

長谷工アーベストの新築マンション等住まい検索サイト

MENU

 

収納ガイド

Question

ノートパソコン収納のコツは?おすすめのグッズとアイデアを紹介

家でノートパソコンを使って作業をする機会が増えたのですが、どこにしまっておくべきか悩んでいます。収納するうえでおすすめの場所やコツがあれば教えてください。

Answer

ノートパソコンのメリットは持ち運びができること。パソコンを使う場所、頻度に合わせ使った場所に収納するのが基本ですが、使った後、しまう時に充電する場所に戻す定位置を決めておくなど、散らかりにくいルールを決めるのもよいでしょう。収納グッズを利用すればさらに使い勝手がよくなります。

情報提供:整理収納アドバイザー 角一 まり子

目次

ノートパソコン収納のコツは?おすすめの収納場所
ノートパソコン
※イメージ写真

家の中での作業はもちろん、外にも持ち運べる便利なノートパソコン。その手軽さゆえに、ノートパソコンを毎回定位置に収納してある、という人は、意外と少ないのではないでしょうか。

カバンの中に入れっぱなしになったり、家の中で最後に使った部屋に置きっぱなしになったりと、何かと定位置が変わってしまうノートパソコン。いざ使おうとしても、どこに置いたか思い出せず、時間を無駄にしてしまう経験はありませんか?

置き場所を1か所に決めれば、そんな使い勝手の悪さも劇的に向上します。まずはおすすめの収納場所を紹介していきましょう。収納場所を決めるコツは、普段、最もよく使っている部屋や場所を優先に選んでいくことです。

リビング
普段リビングで仕事をすることが多い人は、やはりリビングに収納場所があると便利ですよね。
テーブルに置くと何かと場所を取ってしまうノートパソコンですが、リビングにも収納場所をつくることができます。たとえば、テレビ台の下にスペースをつくったり、テーブルの下を活用したりすれば、ソファ等に放りっぱなしにせず、見栄えもよくなります。

ノートパソコンやタブレット端末でレシピを見ながら料理することが多い場合は、キッチン近くの棚にスペースをつくるなど、定位置を決めることでさらに便利に。

クローゼット
寝室でノートパソコンを使うことが多い人は、寝室のクローゼットに収納するのがおすすめです。
特に天井近くの部分は意外とスペースがあります。新しく棚を付ければ、ノートパソコンやタブレット端末の置き場所をつくることができます。

仕事部屋(書斎)
自宅で仕事をする際にノートパソコンを使っている人は、仕事部屋を収納場所に選ぶのがよいでしょう。普段使っている机を専用の収納スペースにする、ラックを用意してしまっておく、戸棚や本棚にスペースを用意する、等、方法はさまざま。外出時に持ち運んだあとも、帰宅したあとは、決めた定位置に戻す習慣を付けてみてください。

いずれの場所に定位置を決めても、最後に充電をする!というルールを決めれば、そこに必ず戻す習慣がつきます。ついつい面倒になりがちなアクションは習慣化することが重要です。

便利グッズを利用したノートパソコン収納
出しっぱなしのノートパソコン
※イメージ写真

ノートパソコン収納では、使える便利な収納グッズがたくさんあります。専用につくられた収納グッズから、既存のものを応用する方法、DIYをして自分で収納グッズをつくってしまう方法まで、用意の仕方はいろいろ。順番にご紹介していきましょう。

専用の収納グッズを使う
専用のグッズとしては、机の上に設置する、卓上パソコンラックやサイドテーブルが一般的です。機能の多いものでは引き出しもついていて、書類などと一緒に保管できるラックも。

また、机の上に設置するモノだと、専用のパソコンスタンドも市販で売られています。重さがあり、頑丈にできているのが特徴で、パソコンが簡単に倒れないようになっています。最近では100円均一ショップでもタブレットスタンドが売られています。

ノートパソコンの収納だけでもバリエーションが豊かで、種類も多く売られているので、自分の部屋に合ったものを見つけてみてください。

既存の収納道具を応用する
新しく収納グッズを用意しなくても、家にある既存のモノをノートパソコンの収納に役立てることもできます。たとえば、どこにでもある書類ケースやファイルボックスを立てて、ノートパソコンを収納する方法。立てて収納することで幅も抑えられ、ちょっとした隙間にしまっておくことが可能です。

ノートパソコンを複数持っている、タブレット端末がほかにもある、といった場合は、ラックや引き出しの多いトレイを応用して使うのがおすすめです。

DIYでお気に入りの収納グッズをつくる
収納場所は決まっているのに、そこに合う収納グッズが見つからない、という場合は自分で材料を集めてDIYするのがおすすめ。インテリアを意識して、部屋の雰囲気にあった材料を用意すれば、おしゃれなタブレットスタンドをつくることもできます。

DIYはほかにも、サイズや大きさを自分で調整できるメリットがあります。複数台のタブレットやスマホ、ノートパソコンをひとまとめにしておける収納グッズをつくることができれば、日々の生活も快適になりそうですね。

ノートパソコンの手入れ方法は?
ノートパソコンとハンディモップ
※イメージ写真

モノを収納するに当たって大切なのは、こまめな手入れも欠かさないこと。ノートパソコンも例外ではありません。キーボードについた指の皮脂汚れや、静電気で引き寄せられて溜まってしまうホコリ等、放置していればパソコンも汚れてしまいます。

ハンディモップなどでこまめに掃除を
ノートパソコンの掃除に使うのは、ハンディモップとウェットティッシュ。基本的には汚れが自分の目で見て気になってきたら、掃除をするようにしてください。掃除を始める前は電源を切っておくと安心です。精密機器なので、水を使った掃除はくれぐれも行わないようにしましょう。

液晶やキーボードについたホコリは、まずハンディモップで払いましょう。ウェットティッシュで全体を拭き取ればさらに清潔になります。ウェットティッシュを使ったあとは乾燥するのを待つか、ティッシュで湿気をやさしく拭き取るようにしましょう。ノートパソコンと一緒にマウスを使う場合は、マウスもウェットティッシュで掃除してください。

これらのメンテナンスグッズもPC用セットとして、ノートパソコンと一緒に収納するようにすれば、こまめなメンテも簡単に行えます。

収納の基本を押さえて毎日の生活を快適に

ノートパソコンの収納に関するコツをご紹介してきました。収納する定位置を決めておくだけでも、モノを探す手間を省くことができます。収納グッズを使えば、さらに使いやすく戻しやすくなり、便利になります。使ったモノを片付ける、という習慣を身に付けるためにも、ぜひ自分に合った収納グッズを使ってみてください。

また、パソコン類と合わせて、充電コードの収納も意識したいところ。下記の記事では、コード類の収納術をご紹介しているので、一緒にチェックしてみてください。

●充電ケーブルの収納に関する記事はこちら

隠したい!コードやケーブル、ルーター類のおすすめ収納術

ケーブル類の小物の収納術をご紹介します。

情報提供:整理収納アドバイザー 角一 まり子

整理収納アドバイザー1級認定講師/&STORAGE代表 1000件を超えるご家庭の整理収納サービスや多数の住宅メーカーで収納監修を手掛ける。(セミナー受講生は6000名を超える)人・モノ・空間を整え『美しく、心地よく暮らしやすい』を提案している。