長谷工の住まい HASEKO URBEST

長谷工アーベストの新築マンション等住まい検索サイト

MENU

マンション購入ガイド

Question

福岡県の住みたい街ランキング2022年最新版!

子どもが進学するタイミングで、家族全員で引越しを検討しています。福岡県内でマンションを購入しようと思っているのですが、おすすめのエリアを教えてください。

Answer

福岡県内の人気エリアを探す際は、「住みたい街ランキング」をチェックしてみましょう。株式会社長谷工アーベストが実施したWEBアンケートによると、2022年は、博多、天神・西鉄福岡、姪浜などがランクインしました。

情報提供:マンション暮らしガイド編集部

福岡県の住みたい街ランキング2022年版は?

福岡県内で引越しやマンション購入を検討しているなら、福岡県の「住みたい街ランキング」をチェックするのがおすすめです。
株式会社長谷工アーベストでは、福岡県在住の方々を対象に「住みたい街(駅)」についてWEBアンケートを実施。2022年の上位にランクインしたのは、博多、天神・西鉄福岡などでした。それぞれのエリアの特徴を交えながら、今年のベスト10の街をご紹介しましょう!

第1位 博多(2021年1位)
博多駅
※イメージ写真

堂々の5年連続の第1位となったのは、博多でした!

人気の理由は、なんといっても抜群の交通アクセスといえます。九州最大のターミナル駅である博多駅は、福岡市博多区に位置し、山陽新幹線や九州新幹線をはじめとするJR線や、地下鉄などが乗り入れています。
また、福岡空港や、九州最大の繁華街とされる天神まで地下鉄で約5〜6分という好立地。加えて、路線バスや高速バスなどのバスも充実しているため、交通利便性は非常に優れているといえるでしょう。
駅周辺にはショッピングモールや百貨店といった、買い物やグルメを楽しめる場所がある点も人気の理由になっているようです。
また博多駅周辺は、現在、「博多コネクティッド」と呼ばれる再開発が進められています。博多駅の活力をつくり、さらに賑わいを周辺につなげていくことを目的としており、博多エリア発展にさらなる期待ができますね。

●乗り入れ路線
JR線:JR博多南線、JR鹿児島本線、JR福北ゆたか線、JR山陽新幹線、JR九州新幹線
福岡市地下鉄:空港線

投票してくれた人の声

福岡の中心的な街なので、交通便が非常によいから。(60代・3人家族)

新幹線も通っていて、県外に行くのにも便利。お店も多くて、便利だから。(50代・2人家族)

福岡県のなかで一番都会的な生活をするのに便利な場所だと思うから。(20代後半・単身)

第2位 天神・西鉄福岡(2021年4位)
天神の街並み
※イメージ写真

昨年は、4位だった天神・西鉄福岡が2位にランクアップ。

九州最大の繁華街といわれる天神は、神社や自然公園などの観光スポットに加え、もつ鍋や豚骨ラーメンなど人気グルメがそろう街としても有名です。天神名物ともいうべき屋台エリアは、観光客からも人気を集めています。

また、天神の特徴として、繁華街とオフィス街の両方の雰囲気を兼ね備えていることが挙げられます。夜遅くまで営業している飲食店がある一方で、金融系のオフィスが多いのが天神のユニークさといえるでしょう。

天神駅は、西鉄電鉄、地下鉄が乗り入れています。また、一般バスや高速バスなども利用できるので、福岡市内の移動にはとても便利なエリアといえるでしょう。

●乗り入れ路線
天神駅:天神牟田線
西鉄福岡(天神)駅:西鉄天神大牟田線
天神南駅:福岡市地下鉄七隈線

投票してくれた人の声

会社帰りに立ち寄れる場所がたくさんあるし、電車やバスで、天神を拠点に県内外どこにでも行きやすい。(20代後半・3人家族)

天神ビックバンで再開発が進んでいるので、今後も資産価値が上がりそうだから。(60代・3人家族)

街が発達していて活気があるし、これからも人が増えそう。有名な店が多く並び生活するうえで便利だから。(40代・4人家族)

第3位 姪浜(めいのはま)(2021年7位)
姪浜駅
※イメージ写真

昨年7位だった姪浜が順位を4つ上げてトップ3に!

福岡のベッドタウンともいえる姪浜は、福岡地下鉄の終点です。都心から少し離れているため、落ち着いた雰囲気があり、なかでもファミリー層から人気を得ているエリアです。北のエリアは、神社仏閣や旧唐津街道などの歴史的な街並みが残り、南のエリアは商業店舗の開発が進んでいます。

姪浜は、天神まで約15分でアクセスできるため、アクセスも便利です。姪浜駅周辺には、教育機関や医療機関などが充実している点も、人気の理由の1つです。

また、海が近い姪浜は、休日も気軽にレジャーが楽しめる環境があります。毎週日曜日には、朝市が開かれ、多くの人がにぎわいを見せています。

●乗り入れ路線
JR筑肥線、福岡市地下鉄空港線

投票してくれた人の声

天神・博多へのアクセスがよく、通勤に便利。自然も残っており、総合的に住みやすいと思うから。(40代・2人家族)

駅周辺に、大型商業施設等が多くあり、生活がしやすい。自然環境も含めて子育てするのにいい場所だと思うから。(30代・4人家族)

程よい郊外感があり、海も身近で環境がよい。(60代・3人家族)

第4位 香椎(2021年6位)
香椎駅
※イメージ写真

3年連続で6位だった香椎がベスト5内にランクインしました。

香椎駅は、福岡市東区に位置し、JR鹿児島本線とJR香椎線の2つが乗り入れています。主要駅である博多駅までも、約10分とアクセスがよく、駅直結のビルには、アパレルのお店や飲食店などが入った「えきマチ一丁目」があります。加えて、香椎駅は2019年に、駅前に新しくバリアフリー設計の広場ができたことも、ファミリー層には嬉しいポイントです。

また、香椎からバスで約30分のところには、福岡市が新しくつくった都市空間「アイランドシティ」があります。アイランドシティの開発によって、香椎駅周辺の雰囲気も変わっていくことが期待できますね。

●乗り入れ路線
JR鹿児島本線、JR香椎線

投票してくれた人の声

都心まで近く、周囲に自然、学校、病院、ショッピングモールがそろっているから。(30代・4人家族)

特急電車の一部や快速電車が停車するので、交通アクセスがよい。開発が進んでいて、今後の発展も期待できるから。(40代・3人家族)

香椎浜の海と緑が多い住環境、景観がよく、治安もよい街の雰囲気が好きだから。(30代・2人家族)

第5位 小倉(2021年2位)
小倉駅
※イメージ写真

昨年2位の小倉、少し順位を落としましたが、今年も安定した順位を獲得しています!

福岡県の最北端にあり、政令指定都市の1つでもある北九州市のなかの1つが小倉です。北九州の小倉北区にある小倉駅は、JR鹿児島本線や日豊本線が乗り入れています。

小倉は、保育所や認定こども園などの施設が充実しており、夜間休日の小児救急対応の医療整備、子育て医療費支給制度など子育てのサポートが手厚く、ファミリー層からも人気のエリアです。

「チャチャタウン小倉」「リバーウォーク北九州」などの商業施設も多くそろっているほか、「魚町商店街」「京町銀天街」などの商店街も数多くあるため、生活必需品が気軽に手に入る点も、人気の理由の1つでしょう。

●乗り入れ路線
JR鹿児島線、JR日豊本線、山陽新幹線

投票してくれた人の声

北九州の交通の要だと思うし、適度に都会で住みやすいと思うから。(20代後半・単身)

博多へのアクセスも良好。商業施設も充実しており、物価が安くて住みやすいと思う。(30代・3人家族)

第5位 薬院(2021年10位)
薬院駅
※イメージ写真

昨年から順位を5つ上げて5位にランクアップした薬院。

薬院駅は、福岡市中央区に位置し、西鉄天神大牟田線と福岡市七隈線が乗り入れています。薬院駅は、天神駅まで一駅ですし、博多方面へ移動する場合は循環バスを利用できるため、利便性がよいのも魅力の1つといえるでしょう。加えて、天神までは徒歩で約15分、博多へも約20分で移動できてしまう立地なのも嬉しいポイントです。

駅前は、オフィス街ですが、専門学校や予備校などもあり、若者も多く集まるエリアです。駅周辺には、病院やスーパー、コンビニなど生活に必要な施設がそろっているため、老若男女から人気を集めています。

●乗り入れている路線
天神大牟田線、福岡市七隈線

投票してくれた人の声

博多と天神のどちらにも行きやすいし、バスの利便性もよい。繁華街から少し離れており、落ち着いて暮らすことができる街だと思う。カフェやおしゃれな店も多い。(20代後半・3人家族)

福岡の中心街天神に近く、住宅環境も整備されていて、老後の暮らしによさそう。七隈線の延伸(予定)でますます交通便がよくなると思う。(60代・2人家族)

七隈線が博多駅につながる予定で、利便性が上がる。人気があるから、将来的にも資産価値が下がらないと思う。(30代・3人家族)

第7位 千早(2021年5位)
千早駅
※イメージ写真

毎年安定した順位を獲得している千早は今年もトップ10入りを果たしています!

福岡市東区に位置する千早は、再開発に指定されているエリアで、複合商業施設に加え、緑豊かな公園や広場があり、暮らしやすく美しい街並みへと変化しています。

千早駅から博多駅までも、約10分と非常にアクセスもよく、駅周辺には、スーパーや家電量販店が多く出店しているため、買い物がしやすいのも特徴です。

●乗り入れ路線
JR鹿児島本線、西鉄貝塚線

投票してくれた人の声

快速が止まるので便利だし、博多に近い新興住宅地で街並みもきれいだから。(20代後半・2人家族)

周辺に商業施設が多く、買い物が便利。JRや西鉄が利用できて、バスの交通便もよいから。(50代・4人家族)

開発がしっかりとされていて、マンションも増えているし、生活はしやすそうだから。(30代・2人家族)

第7位 西新(2021年8位)
西新にある福岡タワー
※イメージ写真

昨年よりも順位を1つ上げた西新。

西新は、著名な高校や大学といった教育機関が多い街です。そのため、若者や単身者から人気の街となっています。

博多や天神へも地下鉄やバス1本と非常に利便性もよいことも魅力の1つといってよいでしょう。

また、西新は下町情緒が残る商店街や横丁などが、あることでも知られています。西新駅から隣の藤崎駅まで続く長い商店街には、食料品や日用品が売られており、歩くだけでも楽しめそうですよ。

●乗り入れ路線
福岡市営地下鉄空港線

投票してくれた人の声

学生街で活発な商店街があってよいと思う。空港線で天神までも行きやすいから。(30代・単身)

おしゃれなお店が多いし、商店街も魅力的。再開発も著しいから。(50代・単身)

文教地区で教育環境がよい。買い物、病院等、徒歩で行ける範囲に何でもそろっているから。(60代・2人家族)

第7位 六本松(2021年10位)
六本松の街並み
※イメージ写真

昨年は10位だった六本松は7位にランクアップしました。

福岡市中央区にある六本松は、再開発で誕生したばかりの新しいエリアです。そのため、駅周辺には、スーパーマーケットや複合施設などが集まっているため、気軽にショッピングが楽しめます。

かつては、有名大学がある学生街でしたが、今は再開発が進み、近代的で落ち着いた街へと変わっています。少し足を延ばせば、自然豊かな大濠公園があり、穏やかな雰囲気を感じることができるのも魅力です。

六本松は、地下鉄を利用すれば、薬院まで3駅とアクセスもよく、自然と都会のバランスがほどよいエリアです。

●乗り入れ路線
福岡市地下鉄七隈線

投票してくれた人の声

再開発で街並みがきれいになった。今後も発展が期待でき、各種施設も充実している。(60代・3人家族)

新しい施設もできてにぎわっているし、七隈線の延伸でアクセスが向上するから。(30代・2人家族)

第7位 赤坂(2021年10位圏外)
赤坂駅
※イメージ写真

昨年10位圏外だった赤坂が1年ぶりに、7位にランクイン!

福岡市の中心に位置する赤坂は、企業の本社といったオフィスビルが多く、ビジネス街の雰囲気が強いエリアです。乗り換えなしで博多駅までは約7分、福岡空港までも約15分と利便性もよいといえます。

赤坂は、都心に隣接しているため、タワーマンションやオフィスビルなどが点在しています。また、福岡ドームや長浜ラーメンで有名な長浜漁港へも徒歩圏内のため、レジャーも充実しているといえるでしょう。

●乗り入れ路線
福岡市営地下鉄空港線

投票してくれた人の声

福岡市内で最も住環境が優れており、高級感のある街だと思う。(60代・3人家族)

天神までもすぐ行けて、アクセスが非常によい。大濠公園も近く、街並みも落ち着いているから。(30代・3人家族)

ランキングから、気になった街を選ぼう!

博多を筆頭に、アクセスのよい街が人気です。また、圏外からのランクインを果たした「薬院」は、「利便性と住環境のバランスのよさ」に加えて、地下鉄七隈線の延伸(予定)による「交通利便や資産価値の向上」という意見もあり、来年以降のランキングにも期待がもてますね。ぜひ、今回の記事を参考に、気になったエリアに訪れてみてください!

●首都圏の住みたい街ランキング2022年度の記事はこちら

首都圏の住みたい街ランキング2022年最新版!

首都圏の「住みたい街」アンケート調査の結果を発表しています。

●近畿圏の住みたい街ランキング2022年度の記事はこちら

近畿圏の住みたい街ランキング2022年最新版!

近畿圏の「住みたい街」アンケート調査の結果を発表しています。

出典:住みたい街(駅)ランキング2022(福岡県),株式会社長谷工アーベスト
https://www.haseko.co.jp/hc/information/upload_files/20220916_3.pdf
(最終確認:2022年9月13日)

情報提供:マンション暮らしガイド編集部

マンション暮らしガイドの編集部から、マンションの選び方や購入の流れなど、マンションに関する情報をお届けします。